お洋服講座~アイコンの持つ意味と名称~

キララ@てんちょ

2007年10月12日 21:50






今日は「インベントリ」内に表記されているアイコンの説明をしますね。






よく見るお洋服などのアイコン・・・でも実は意味があいまいでわからないのー><



という方もいらっしゃると思います。






アイコンは基本的に目で見てわかるような形をしているのですが



中には紛らわしいものもあります。






今回はわかりやすいようにてんちょが独自に「○○パーツ」などとタイトルをつけました。



正式名称ではないのですが、参考にしてみてくださいね。








★上半身につけるもの★


















★下半身につけるもの★























上記の説明を見てもらってわかったと思うのですが、



SLでは同じアイテムを同じパーツで作る事が可能です。







たとえば、ベアトップを作りたい!と思ったら



ジャケットパーツ、シャツパーツ、タンクパーツの3種類でベアトップを作ることができ、



さらにその3枚を重ね着(あまり意味はないですが。。。)することだってできます。







それとは逆に、たとえばジャケットパーツで作ったベアトップの上には



デフォルトパーツのアイテムは何も着ることができません。






Aさんのお店のかわいいブラウスと、Bさんのお店のかわいいカーディガンを重ね着しようと思っても



Aさんのブラウスがもしも「ジャケットパーツ」で作られているものであれば、



重ね着はできないよーということになります。









たいていの場合は、シャツやベアトップなどのインナーに着るようなものはシャツパーツなどで作られているのですが



たまーにジャケットパーツのみで作られているものもありますので、よく見てくださいね!






そしててんちょがデフォルトパーツと呼んでいるもののほかに



「プリムパーツ」というものが存在します。









このプリムパーツというのは、要するに洋服を立体的に見せてくれるパーツになります。





最近のお洋服はデフォルトパーツにプリムパーツを上手に組み合わせることで



より立体的でRLに近い質感を出しているものが多いです。






プリムパーツというのは簡単に言うと「積み木」みたいなもの。



ある決まった形のプリムという物体(○、△、□など)を引き伸ばしたり、重ねたりしながら



パズルのように思い描いている形をつくり出すことができます。







そのもっとも代表例ともいえるのが、「プリムスカート」




では、プリムスカートと、デフォルトのスカートはどう違うのでしょう。







まずはデフォルトのスカート(スカートパーツ使用)









プリムスカート








見ていただいたとおり、デフォルトで作っているスカートはタイトっぽくて



同じように体にフィットするタイプで



プリムで作られているスカートは、ふんわりしていて、形が微妙に違うのです。







またたとえばこういうスカートのすその部分が広がっているスカートなどは




デフォルトのパンツ+プリムスカートでできています。








これは








パンツ部分+プリムスカートを合わせることによって、違うイメージのスカートを作っています。







なので、スカートと呼ばれているものがすべて



スカートパーツで作られているわけではないのです!







なんとなく、わかりましたか?



先ほどの画像のように、プリムでできている洋服かそうでないかは



慣れてくると形をみれば大体わかります。






プリムに関しての詳しい説明は次回させていただきますね^^












その他のお知らせはこちらから。









お洋服の調節方法がわからないよーという方はこちらから♪



洋服の調節方法






そしてオトク感いっぱい、楽しいこといっぱいのLYCEEブランド会員制度



LYCEE@LFSに入会希望の方を大募集中です。






専用サイト「LYCEE FAN CLUB通信」に入会までの流れなど書いてありますので



是非ご覧くださいね(´∀`*)ウフフ






「LYCEE FAN CLUB通信」



お店へはこちらから飛べます↓



LYCEE FEELINGS SHOP



洋服の調節方法